行事日程へ戻る|概要|結果|写真
配布物[記念品]
関連資料[招待状]
大会結果
K-SPIRIT4(日本拳法交流試合)気仙沼大会
■団体戦1部 | |||
優勝 | 鴻志拳友会 | ||
準優勝 | 気仙沼道場 | ||
第3位 | 大崎倶楽部 | ||
■団体戦2部 | |||
優勝 | 気仙沼道場 | ||
準優勝 | 拳剛塾 | ||
第3位 | 拳誠塾 | ||
■小学1年生男子の部 | |||
優勝 | 小野寺 海吏 | 気仙沼道場 | |
準優勝 | 西川 春太 | 広島拳友会 | |
■小学2年生男子の部 | |||
優勝 | 清水 翔虎 | 修武会 | |
準優勝 | 相沢 羽矢斗 | 拳誠塾 | |
第3位 | 清塚 怜央 | 鴻志拳友会 | |
敢闘賞 | 沢石田 優大 | 鴻志拳友会 | |
■小学3年生男子の部 | |||
優勝 | 熊谷 海流 | 気仙沼道場 | |
準優勝 | 山田 樹 | 鴻志拳友会 | |
第3位 | 井上 陽大 | 鴻志拳友会 | |
敢闘賞 | 佐々木 暖日 | 鴻志拳友会 | |
■小学4年生男子の部 | |||
優勝 | 宮田 大斗 | 鴻志拳友会 | |
準優勝 | 田中 稜真 | 鴻志拳友会 | |
第3位 | 平地 俊介 | 大崎倶楽部 | |
第3位 | 小林 大翼 | 鴻志拳友会 | |
敢闘賞 | 佐々木 快斗 | 大崎倶楽部 | |
■小学5年生男子の部 | |||
優勝 | 菅原 琉貴弥 | 鴻志拳友会 | |
準優勝 | 古内 駿太 | 大崎倶楽部 | |
第3位 | 清塚 璃久 | 鴻志拳友会 | |
■小学6年生男子の部 | |||
優勝 | 菅原 樹 | 気仙沼道場 | |
準優勝 | 角田 司 | 鴻志拳友会 | |
第3位 | 村上 政謙 | 大島道場 | |
■小学生低学年女子の部 | |||
優勝 | 宮田 亜希菜 | 鴻志拳友会 | |
準優勝 | 三上 唯 | 大崎倶楽部 | |
■小学生高学年女子の部 | |||
優勝 | 菅原 紗夏 | 気仙沼道場 | |
準優勝 | 佐々木 花萌 | 鴻志拳友会 | |
第3位 | 菅原 碧 | 大島道場 | |
敢闘賞 | 薩日内 よし乃 | 大崎倶楽部 | |
■中学生男子の部(面なし) | |||
優勝 | 池端 虎之介 | 鴻志拳友会 | |
準優勝 | 熊谷 龍二 | 気仙沼道場 | |
第3位 | 村上 大悟 | 鴻志拳友会 | |
敢闘賞 | 清水 大輝 | 修武会 | |
■中学生男子の部(面あり) | |||
優勝 | 佐々木 大志 | 拳剛塾 | |
準優勝 | 佐藤 大智 | 気仙沼道場 | |
■中学生女子の部 | |||
優勝 | 小野寺 咲 | 気仙沼道場 | |
準優勝 | 佐藤 楓 | 気仙沼道場 | |
第3位 | 清水 優夏 | 修武会 | |
■高校生男子の部 | |||
優勝 | 角田 大和 | 鴻志拳友会 | |
準優勝 | 高木 圭介 | 鴻志拳友会 | |
第3位 | 中鉢 一洋 | 大崎倶楽部 | |
敢闘賞 | 清水 力 | 拳誠塾 | |
■一般級位の部 | |||
優勝 | 小野寺 祐二 | 気仙沼道場 | |
準優勝 | 土井 大輔 | 大釜道場 | |
第3位 | 高橋 耕太 | 大崎倶楽部 | |
敢闘賞 | 市川 広明 | 拳誠塾 | |
敢闘賞 | 林 裕也 | 拳誠塾 | |
■一般段位の部 | |||
優勝 | 及川 文勝 | 拳剛塾 | |
準優勝 | 鈴木 貴宏 | 気仙沼道場 | |
第3位 | 佐藤 堅太 | 気仙沼道場 | |
敢闘賞 | 岡庭 信幸 | 拳剛塾 | |
敢闘賞 | 千田 泰平 | 日本大学工学部 | |
■個人賞(日本拳法連盟手配) | |||
最優秀選手賞 | 及川 文勝 | 拳剛塾 | |
技能賞 | 鈴木 貴宏 | 気仙沼道場 | |
敢闘賞 | 清水 裕治 | 修武会 | |
殊勲賞 | 小野寺 祐二 | 気仙沼道場 |