監修:日本拳法連盟審判部 2011年2月
搏撃(はくげき) |
突き、打ち、蹴りによって、防具に強く加撃します。
A.次の条件を満たしたとき
B.連撃で相手を圧倒したとき
|
空撃(くうげき) |
いわゆる寸止めで、当てない攻撃です。
|
面 | 胴 | 金的 | |||||
拳 で |
突 き |
面突き(めんづき) | 胴突き(どうづき) | ||||
連撃(れんげき) | |||||||
押さえ面突き(おさえめんづき) | 押さえ胴突き(おさえどうづき) | ||||||
ただし、強く当ててはならない。 |
ただし、強く当ててはならない。 |
||||||
↑当てて良いのは外胴だけで、防具を着装していない背中は空撃です。 |
|||||||
打 |
面横打(めんよこうち) | 胴横打(どうよこうち) | |||||
面揚打(めんあげうち) | 胴揚打(どうあげうち) | ||||||
面外打(めんそとうち) | |||||||
面降ろし打(めんおろしうち) | |||||||
ヒ ジ で |
肘 打 |
押さえ面肘打(おさえめんひじうち) | 押さえ胴肘打(おさえどうひじうち) | ||||
足 で |
蹴 り |
面蹴り(めんげり) | 胴蹴り(どうげり) | 股蹴り(またげり) | |||
正しい技形と気合いをもったもののみ。 |
体(たい)を制して。
|
||||||
↑基本は返し蹴りですが、体を制して足をとった突きけりも一本となります。
|
|||||||
面踏み蹴り(めんふみげり) | 胴踏み蹴り(どうふみげり) | 股蹴り(またげり) | |||||
正しい技形をとること。 |
ただし、強く踏んではならない。 |
相手の足を制したときのみ |
|||||
なお、体制しなしの空撃は禁止されています。
|
|||||||
ヒ ザ で |
膝 蹴 り |
面ひざ蹴り(めんひざげり) | 胴ひざ蹴り(どうひざげり) | 股ひざ蹴り(またひざげり) | |||
正しい技形をとること。 |
|||||||
押さえ面膝蹴り(おさえめんひざげり) | 押さえ胴膝蹴り(おさえどうひざげり) | ||||||
ただし、強く当ててはならない 正しい技形をとること。 | ただし、強く当ててはならない 正しい技形をとること。 |
||||||